



千葉県マスコットキャラクター
チーバくん
千葉県マスコットキャラクター
チーバくん
本セミナーでは、千葉港の利用を検討されている企業の皆様に、千葉港の魅力をもっと知って頂くため、千葉港のご紹介をするとともに、参加者の情報交換やネットワークづくりのための交流会も行います。この機会に、ぜひご参加ください。
本サイトはChrome、Firefox、Safari、Edgeで閲覧することをお勧めします。
~式次第~ | |
---|---|
①主催者挨拶 |
千葉県県土整備部 次長 岩永 二朗 |
②講演 |
千葉港の現状及び港湾整備の展望 港湾課長 安田 善一 コンテナサービスの紹介等 高麗海運ジャパン株式会社 営業部 輸出グループ デジタル戦略チーム 課長代理 高山 朝弘 氏 千葉港の活用事例紹介 味の素株式会社 食品事業本部 物流企画部 物流基盤グループ長 宮川 夏樹 氏 【有識者講演】コンテナ海上輸送の現状と見通し 拓殖大学商学部 教授 国際ビジネス学科長 松田 琢磨 氏 |
画像をクリックすると資料をダウンロードできます。
令和5年10月26日(木)
14:00〜16:50
13:30
受付開始
14:00~15:35
セミナー
・千葉港の紹介(千葉県県土整備部港湾課)
・千葉港利用企業による活用事例、サービスの紹介
・有識者講演
拓殖大学商学部教授 国際ビジネス学科長 松田 琢磨
氏
テーマ「コンテナ海上輸送の現状と見通し」
15:50~16:50
交流会(名刺交換等)
千葉県知事 熊谷 俊人 出席予定
※プログラムは予告なく変更する場合がございます。
TKP新橋カンファレンスセンター
(東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング 16階)
200名
令和5年9月8日(金)〜10月19日(木)
千葉港ポートセミナー事務局(日刊工業新聞社 千葉支局内)
TEL.043-245-2711
FAX.043-245-2712
電話受付時間 / 9:00~17:00(土日祝、年末年始を除く)
Email info@chiba-port.jp